2012年7月19日 / 最終更新日時 : 2012年7月19日 店主 ブログ 鉄人 ガオー。 JR新長田駅前の鉄人28号、そのうちに思ってたのですが、先日やっと行ってきました。 足元には痛車が。 先に行われた、「KOBEポップカルチャーフェスティバル」の一環です。 メイン会場は、元小学校。 今は、地域人 […]
2012年7月9日 / 最終更新日時 : 2012年7月9日 店主 ブログ 豪華客船、来航 今日、神戸港に大きな豪華客船がやって来ました。 その名も、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」。 全長300メートル以上。総トン数は、タイタニック号の4倍。 建造当時(1999年)世界最大の客船だったそうです。 でかっ でか […]
2012年7月8日 / 最終更新日時 : 2012年7月8日 店主 ブログ 平家パイ 平家パイてwww こんなの前からあったっけ?と思ったら、今年発売されたばかりだそう。 「源氏パイ」に姉妹品「平家パイ」登場 こちらの記事を最後まで読むと、驚愕の事実が…! ↓ 「平家パイ」と「源氏パイ」で現代の源平合戦 […]
2012年7月5日 / 最終更新日時 : 2012年7月5日 店主 ブログ 日南会特別市に行ってきました 先週に続いて、大阪古書会館に出かけてきました。 初めて行った翌週に大きな市があって、ラッキーでした。 日南会ではマンガ・雑誌・文庫を主に扱っています。普段は振り市のみだそうですが、この日は特別市だったので、置き入札でも沢 […]
2012年7月4日 / 最終更新日時 : 2012年7月4日 店主 ブログ 市会のお手伝い(最終日) 昨日は、神戸二世会のお手伝い。新入組合員としてのお手伝いでは、最終日でした。 あいにくの雨模様でしたが、そのせいかどうか、出品はいつもより少なめだったそうです。 1ヶ月間、4回のお手伝いでしたが、毎回面白くて、あっと言う […]
2012年6月28日 / 最終更新日時 : 2012年6月28日 店主 ブログ 大阪の市会参加 昨日は、大阪の古書組合の市会に参加しました。 図研さんに声を掛けていただいて、連れて行ってもらいました。 この日は「金曜クラブ」が行う、サブカルチャー関連を主に扱う市会でした。 本や雑誌・紙モノだけでなく、カメラやらフィ […]
2012年6月26日 / 最終更新日時 : 2012年6月26日 店主 ブログ 市会のお手伝い(3回め) 3回めの市会のお手伝い、今日は愛書会です。4つある同人会で一番新しく、当時、日付固定で開かれていた市会を、毎週決まった曜日に行うようにするために、1993年に発足したそうです。 その頃からの古い同人の方が2人、今日で愛書 […]
2012年6月25日 / 最終更新日時 : 2012年6月25日 店主 ブログ 涼宮ハルヒ 聖地巡礼 先日、ふと思い立って、聖地巡礼なるものをしてみました。 “いまいち萌えない娘”と行く、涼宮ハルヒ聖地巡礼マップ せっかく近場にあるので、行ってみようと思った次第。 これは有名な話ですが、2006年の初放映の時、第1話が自 […]
2012年6月24日 / 最終更新日時 : 2012年6月24日 店主 ブログ まんがとサブカルチャーの図書館ができるまで ゲンロン友の会会報「ゲンロンエトセトラ#3」で、東京国際マンガ図書館の記事(東浩紀・森川嘉一郎の対談)が掲載されてました。 現在公開されているプランは、神田の明治大学近くの廃校になった中学校を改装するものですが、別の場所 […]
2012年6月23日 / 最終更新日時 : 2012年6月23日 店主 ブログ 劇団イヌカレーのマンガ! 前から知ってたけど『ネムキ』、初めて買いました。 お目当ては、あの劇団イヌカレーのマンガ。しかも連載ですよ。 タイトルは「ポメロメコ」。 ポメロとロメコという、三つ編みでつながった(!)双子の姉妹。 二人はオヤコカエルを […]