2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 日記 お受験本とか教育本とか 土地柄なのか、この手の本が時々入ってきます。だいぶ溜まってきました。ときどき、賢そうなお子さんが、1人でやってくることも。もっとも、買う本は子供らしい本ですけど。いい学校に通ってんのかなあ。
2015年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ 未開封・付録つきの学年誌がこんなに! ・・・といっても、ここ2年くらいのものですけどね。 よくぞこんなきれいな状態でとっといて下さった。なんでも、お子さんの祖父母が買ってよこすんだそうな。ところが、どういうわけか、お子達は興味を示さず、この有様。なんと贅沢な […]
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ ご縁 一度、こちらが客としてお会いした方が、本を売りに来てくれました。こちらが古本屋をしてることはお話したのですが、まさかお客として来てくれるとは。知らなかったのだけど、このお近くにお住いなのだとか。家人に、本を処分せよ、と言 […]
2014年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ いまどきの児童書 いまどきの児童書、お父さんと一緒に来た女の子から買い取らせてもらいました。代金は、女の子のお小遣いにw。そうなるかなあと思って、ちょっと奮発しました。ピカピカで状態もよかったし。 新旧の「大きな森の小さな家」。こういうマ […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ バックヤードが満杯! 今日は、これまでで一番大量の買い取りでした。 本を括っても括っても終わらない!まるまる3時間かかりました。 いつもはレンタルしたコンパクトカーで十分だったけど、さすがに積み込めないので、赤帽運送を頼みました。ハイエースに […]
2014年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ 絵本の美品! このところ絵本や児童書の買い取りが続いてます。特に、絵本は書き込みや破れといった傷みがあるものが多いのに、今日のは美品が多くて、嬉しい限り。
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ 英語の絵本 初めての外国の方からの買取、英語の絵本です。今度、ペーパーバック持ってきてくれるそうなので、今から楽しみです。 先ほどの真ん中に写ってた絵本ですが、こんな可愛らしい赤ちゃんも・・・ 大きくなるとこんなクソガキになるよ、と […]
2014年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ 懐かしのファミコン 先日買い取らせていただいたファミコンです。もう、見ただけで遊び倒した事が分かります。 最近は、ゲームもスマートフォンで遊ぶものが多いようで、後でこんな風に残るモノがないのも、ちょっと寂しいですね。 「こういうのも買い取っ […]
2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ プロレス雑誌とかレコードとか 一昨日の買い取りを整理していたら、また買い取りのお電話が。その後すぐに、車で持ち込んで頂きました。 まずは、プロレスの雑誌「週刊ゴング」と「週刊プロレス」が80冊ほど。僕が小学生の時は(総合格闘技とかそういうのがまだなか […]
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 店主 ブログ 振り子時計 チラシを見てお電話を頂いたお宅に伺ってきました。近々、家を建て替えるので蔵書を処分したいとのこと。 そのお宅というのが、昭和8年築という古い建物で、小さいながら手入れの行き届いた庭の先に檜皮葺の壁が映えて、すごく素敵なお […]