【新入荷】絶版プラモ多数入荷
絶版プラモデル、大量入荷しました!
台車に山盛り、ほとんどが80年代のロボットものです。
個人的に非常にうれしい!中学生の自分に見せてやりたい。
めぼしいところをピックアップしてご紹介。
まずは人気のボトムズ。
マクロスからは、デストロイド。後半から登場したファランクスが、レア感も相まって個人的にストライク。
貴重なリガードのミサイルポッド付きもあります。
めったにお目にかかれないレアもの。
まずは「ドルバック」!
ロボはあれですが、ビーグル形態はめちゃくちゃかっこいい!
(本編は観たことない!)
「ドラグナー」!
中に組み立て済みのムーバブルフレームが入っててびっくりしました。
もともとその状態で販売されてたようです。
いろいろ試行錯誤してた時期だったんですねー。
「モスピーダ」!
私がつくったライドアーマーは、スティック専用タイプでした。
「オーガス」!
異世界感満載のデザイン!当時でも異色でしたが、カンブリア期爆発的なあの頃の熱気のなかでしかありえなかったラインでしょう。
レア感はないですが、個人的に思い入れの深い「バイファム」。
この1/100のキットは、非常に出来が良くて評価が高いのですが、私は1/144のキットしか買えなかった・・・。
絶版プラモ界では「またお前か・・・」扱いされがちなイデオンですが、この箱絵はむちゃくちゃかっこいい。
紹介しきれませんが、このほかにも、「ザブングル」「ダンバイン」「エルガイム」「パトレイバー」、ガンダムのMSVシリーズなど、まだまだたくさんあります。
ロボットアニメもの以外でも、珍しいものをご紹介。
「風の谷のナウシカ」から、メーヴェ。
「クラッシャージョウ」のミネルバ。箱がやや傷んでますが、中身は問題ないです。
「テクノポリス21C」のロードレンジャー。
モーターつきですが、非常にプロポーションが良く、かっこいい。
怪物くんのプラモデルなんてあったんですねー!